小人さんのメモ

オンラインノートとして利用しています。

長期のモニタリング調査の欠損値補間

NPO法人バードリサーチ様が提供されているマニュアルにR版が載っていました。

Statistics Netherlands様が提供されているTRIMのR版であるrtrimについて。

 

長期のモニタリング調査の欠損値補間とのことなので、休日の非観測日を補完することが目的となります。私の地元だと火曜日を埋めるために使います。

 

まずは写経。

rtrim R.ipynb

https://colab.research.google.com/drive/1DR2LzeZxQVZxJGkzL7AftfF9mVn4wUTT?usp=sharing

 

実測値を回すときは公開されているデータの許可を得て利用してください。子どもの遊びのような観測値ですが膨大な時間を有しています。値付けすると結構高いです。

 

ローカルで回して、オンライン版ようにデバッグ、デプロイで完了です。

ただし公開するデータならexploratoryのカスタム関数作成がベストかな?と思います。

Rは2000年頃に普及したソフトなので年配者は使わない傾向があります。

 

参考

出典・出所 NPO法人バードリサーチ

モニタリングデータの個体数変化を分析する統計ソフトTRIM(rtrim)の使い方: バードリサーチ活動状況